大阪なんば味園ビル2Fにひっそり現れたぼくらの秘密基地、なんば白鯨。その弟として生まれたBAR群青海月(ぐんじょうくらげ)。
金属とガラスによる作品に囲まれ、他ではないボトル、グラスでお酒と大量のオリジナルソフトドリンクで楽しい気分になれるお店。
日替わりのスタッフがきままにお喋りします。
金属とガラスによる作品に囲まれ、他ではないボトル、グラスでお酒と大量のオリジナルソフトドリンクで楽しい気分になれるお店。
日替わりのスタッフがきままにお喋りします。
2011年10月21日
山本弘さんのトークイベント!
本日はオタ電ブログでもお馴染み、山本弘さんのシリーズトークイベントです!
場所はなんば紅鶴です!
山本弘のSF&トンデモNIGHT#3 「復活の『妖魔夜行』Night」
start 19:30 / 前¥1,500- 当 ¥2,000- (各1drink別)
【ゲスト】友野詳
星雲賞受賞作家山本弘が、その創作の源泉である、怪獣、オカルト、トンデモ本、女ターザン、ニセ科学、アニソンなど、山本ミラクルワールドからワンテーマを選んでお送りする、月一のレギュラートーク企画。
『妖魔夜行』シリーズは、かつて1990年代にゲームデザイナー集団SNEのメンバーとして書いたシェア・ワールド(複数作家が同一世界観を共有して競作 する)ノベルズとして刊行された作品で、渋谷のバー「うさぎの穴」に集う妖怪が、人の悩みによって誕生した妖怪がらみの事件を解決していく。山本の他、友野詳、高井信、水野良、柘植めぐみ、清松みゆき、下村家恵子、西奥隆起、伏見健二、北沢慶ら、多くの作家が参加し、ホラー、SF、アクション、パロディ、 コメディ、人間ドラマなど多彩な世界が展開された。多くのクリエーター、作家に影響を与えたとされる作品だが、後に乙一が、代表作の一つである「GOTH リストカット事件」は妖魔夜行を目指して書いたと明かしたことでも知られる。
2000年に一旦終了したシリーズだが、十年ぶりに山本執筆の最新作が発表される。
今回はシリーズのもう一人のメイン作家友野詳をゲストに迎え、伝説の名シリーズ復活を祝う。
そしてなんば白鯨では!
「ウチらホンマにアホな女やさかい」
start 19:00 / ¥500- (1drink別)
出演 / 村瀬みちゃこ まる子 コンクリート ピークアブー 富田ホイップ おちゃメイト キャンディスタッド まんまる小動物
・女芸人だけのお笑いイベント!
場所はなんば紅鶴です!
山本弘のSF&トンデモNIGHT#3 「復活の『妖魔夜行』Night」
start 19:30 / 前¥1,500- 当 ¥2,000- (各1drink別)
【ゲスト】友野詳
星雲賞受賞作家山本弘が、その創作の源泉である、怪獣、オカルト、トンデモ本、女ターザン、ニセ科学、アニソンなど、山本ミラクルワールドからワンテーマを選んでお送りする、月一のレギュラートーク企画。
『妖魔夜行』シリーズは、かつて1990年代にゲームデザイナー集団SNEのメンバーとして書いたシェア・ワールド(複数作家が同一世界観を共有して競作 する)ノベルズとして刊行された作品で、渋谷のバー「うさぎの穴」に集う妖怪が、人の悩みによって誕生した妖怪がらみの事件を解決していく。山本の他、友野詳、高井信、水野良、柘植めぐみ、清松みゆき、下村家恵子、西奥隆起、伏見健二、北沢慶ら、多くの作家が参加し、ホラー、SF、アクション、パロディ、 コメディ、人間ドラマなど多彩な世界が展開された。多くのクリエーター、作家に影響を与えたとされる作品だが、後に乙一が、代表作の一つである「GOTH リストカット事件」は妖魔夜行を目指して書いたと明かしたことでも知られる。
2000年に一旦終了したシリーズだが、十年ぶりに山本執筆の最新作が発表される。
今回はシリーズのもう一人のメイン作家友野詳をゲストに迎え、伝説の名シリーズ復活を祝う。
そしてなんば白鯨では!
「ウチらホンマにアホな女やさかい」
start 19:00 / ¥500- (1drink別)
出演 / 村瀬みちゃこ まる子 コンクリート ピークアブー 富田ホイップ おちゃメイト キャンディスタッド まんまる小動物
・女芸人だけのお笑いイベント!
Posted by 群青海月 at 13:23│Comments(0)
│白鯨情報